レインボーキッズメソッド
![]() |
放課後等デイサービスってどんなところ? |
![]() |
支援が必要だと思われる就学児童を放課後や長期休暇中(春、夏、冬休み)にお預かりし、個々のペースを大切にし、安心して過ごせる場所を提供する中で、自立に向けて支援、お手伝いをさせていただくところです。 |
![]() |
|
![]() |
どうすれば利用できますか? |
![]() |
まずは、当事業所へお気軽にお問い合わせください。スタッフが親身になってご相談をお受けし、ご説明させていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
送迎はやっていますか? |
![]() |
ご希望があれば学校へのお迎え、自宅への送迎もおこなっております。 遠方の方はご相談に応じて対応させていただきます。 |
![]() |
|
![]() |
利用料金と時間帯はどうなっているの? |
![]() |
ご利用までの流れは、利用案内に詳しく記載していますので、そちらをご参照ください。 料金は、国からの法定請求にて定められていますので、上限金額が決まっております。そのため、お客様がご利用しやすくなっております。(ご利用料金) |
![]() |
|
![]() |
スタッフさんは1日何人くらいいますか? |
![]() |
送迎なども行っていることもあり、常時4~10人くらいおります。 子どもたちの成長を温かく見守ることを大切に、少なすぎずまた多すぎないように配備しております。 |
![]() ![]() |
![]() |
なないろ・micでは、どんな支援をしているのですか? |
![]() |
一人ひとりの発達に応じた支援を行っています。 ・トイレトレーニングや食事のマナー ・自分の思いを相手に伝える方法 ・集団での過ごし方など 視覚支援(ティーチプログラム)をとり入れた支援を行っています。 |
![]() |
|
![]() |
保育所・幼稚園・こども園に通いながらなないろ・micを利用できますか? |
![]() |
はい。併用できます。週1日から利用可能です。 利用日数についてはご相談ください。 |
![]() |
|
![]() |
なないろ・micは毎日通所することは可能でしょうか? |
![]() |
はい。可能です。 保育所・幼稚園・こども園に入園する前段階として、集団生活を経験することができます。 |
![]() |
|
![]() |
昼食は手作り弁当を持って行くのですか?弁当注文できますか? |
![]() |
お弁当持参可能です。 |
![]() |